F87は80年代後半のフォーミュラシーンをフィーチャーしたボディ。これにいろいろな部品を組み合わせて、年代を超えたマシンに変身できるようフィットするパーツを作ってみました。

ロータス97Tのウイングレットっぽいものもふと頭に浮かんだので、シュノーケルも取り外し式にすればよかったかなぁ? と思ったりしています。とはいえ部品が増えると手数が増えて、値段が上がってしまうのが難点なので、悩ましいところです。

実際にボディに装着した例です。94あたりまでそれっぽく楽しめそうな雰囲気です。
F87は80年代後半のフォーミュラシーンをフィーチャーしたボディ。これにいろいろな部品を組み合わせて、年代を超えたマシンに変身できるようフィットするパーツを作ってみました。
ロータス97Tのウイングレットっぽいものもふと頭に浮かんだので、シュノーケルも取り外し式にすればよかったかなぁ? と思ったりしています。とはいえ部品が増えると手数が増えて、値段が上がってしまうのが難点なので、悩ましいところです。
実際にボディに装着した例です。94あたりまでそれっぽく楽しめそうな雰囲気です。